丹沢病院の地域連携室では、下記のような方を対象に精神保健福祉士アシスタントを募集しています。
・精神保健福祉士資格取得のために実務経験を積みたい方
・社会福祉士から精神保健福祉士を目指している方
地域連携室では、入院退院相談・生活相談支援・病状回復支援等を行っています。
ご興味のある方、ぜひご相談ください!
★☆★注目のポイント★☆★
年間休日120日♪ 家庭やプライベートとの両立が可能!
未経験可能!
【仕事内容】
下記、精神保健福祉士業務の補助
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎地域連携室
・ケースワーカー業務
ご本人、ご家族を含めた生活上の相談支援、他病院・施設からの患者様の受け入れや、ご家族・他施設への退院に向けての支援
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【募集人員】
1名
【資格・経験】
・運転免許証(AT限定可)
・未経験可能
※但し、精神保健福祉士の取得を考えている方
(例)精神保健福祉士資格取得のために実務経験を積みたい!
社会福祉士から精神保健福祉士を目指している! …など
【給与・賞与】
当院給与規定による
・上記以外手当
残業手当:全額支給
通勤手当:全額支給
住宅手当(賃貸物件で本人が契約者かつ世帯主の場合に支給):秦野市内15,000円・秦野市外10,000円
家族手当:配偶者等2,000円/人・子ども1,500円/人
*賞与(昨年度実績):年2回(基本給の4.0か月)
*昇給(昨年度実績):年1回
※但し、本人の実績・貢献度及び病院の業績による
【勤務時間・勤務日・休日】
9:00~17:00(実働7時間・休憩1時間)
・月曜~土曜の間で週5日勤務(※土曜日はシフト制 土曜日出勤の場合、平日に休みを取得)
・日祝休み
・年間休日120日
【待遇・その他】
・交通費全額支給
・OJT、院内研修、院外研修
・社会保険(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険)完備
・ユニフォーム無料貸与/シューズ支給
・休日休暇:年間休日120日(原則週2日+祝日分、年末年始)、その他有給休暇等
・通勤:マイカー通勤可(無料駐車場有り)、渋沢駅~病院間の無料送迎バス有り
・退職金制度有(勤務3年以上)
◎見学できます。お気軽にお問い合わせください!
※現在コロナウイルス感染防止対策にて、見学及び業務体験ができません。ご了承ください。